2018年02月19日
すごくかわいいスミレです。
店長から、「本木先生から、メルスリーの会にはいるお花がとどきました。すごっく、かわいいですよ」
とアトリエにメールが来ました。
開いてみると・・・・

「わあ〜〜すごい」と思わず声をあげてしまいました。
とても素敵な 春色のすみれです。
毎月入る本木先生のお花は、他の材料を見た先生が、毎回イメージを膨らませて作ってくださるんです。
メルスリーの会は、定員まであと3名様です。
ぜひ、ご参加くださいませ。
http://www.boncourage.net/SHOP/hanpu0059.html
とアトリエにメールが来ました。
開いてみると・・・・



「わあ〜〜すごい」と思わず声をあげてしまいました。
とても素敵な 春色のすみれです。
毎月入る本木先生のお花は、他の材料を見た先生が、毎回イメージを膨らませて作ってくださるんです。
メルスリーの会は、定員まであと3名様です。
ぜひ、ご参加くださいませ。
http://www.boncourage.net/SHOP/hanpu0059.html
posted by SATSUKI at 18:38
| Diary
2018年02月16日
シルクのリボン刺繍リボンがいろいろそろってきましたよ・・・
リボン刺繍のリボンは、ポリエステルのものもあります。
それはそれで、いいところもあり、特に初めてさんいには使いやすかったりもしますよね。
今回のご紹介は3,5mm幅のシルクタイプです。
しなやかで、何とも言えないつやが陰影をつくります。
どのように皆様にご紹介しようかな?と色々考えたのですが、
ボンクラージュらしく、どこにもない形でご紹介したいなとかわいいセットをつくりました。

今回は3種類のくみあわせです。
単色とともにグラデーションリボンもお入れしました。
お花を作る、そして葉っぱもというように違う色のグリーンをセットしてあります。
オリジナルの巻板はタグとしても使えるようにしてあります。
私は、缶や籠や箱が大好きなわけです。
そしてこの色も大好き! お菓子みたいに缶に入れたら素敵だなとおもいました。
缶は、ボタンの整理やクリップなどの整理にもよさそうですね。
こらから7mmなど幅の違うタイプもご紹介しようとおもっています。
http://www.boncourage.net/SHOP/156332/list.html
缶の色もグラデーションなんですよ〜〜
3個くらい並べるとめちゃかわいいです。
それはそれで、いいところもあり、特に初めてさんいには使いやすかったりもしますよね。
今回のご紹介は3,5mm幅のシルクタイプです。
しなやかで、何とも言えないつやが陰影をつくります。
どのように皆様にご紹介しようかな?と色々考えたのですが、
ボンクラージュらしく、どこにもない形でご紹介したいなとかわいいセットをつくりました。



今回は3種類のくみあわせです。
単色とともにグラデーションリボンもお入れしました。
お花を作る、そして葉っぱもというように違う色のグリーンをセットしてあります。
オリジナルの巻板はタグとしても使えるようにしてあります。
私は、缶や籠や箱が大好きなわけです。
そしてこの色も大好き! お菓子みたいに缶に入れたら素敵だなとおもいました。
缶は、ボタンの整理やクリップなどの整理にもよさそうですね。
こらから7mmなど幅の違うタイプもご紹介しようとおもっています。
http://www.boncourage.net/SHOP/156332/list.html
缶の色もグラデーションなんですよ〜〜
3個くらい並べるとめちゃかわいいです。
posted by SATSUKI at 13:44
| Diary
2018年02月12日
小さなかわいい缶の中身は?
直径が3,2cm位の小さな缶・・・
可愛くペイントして、ラベルをつけたら もっとかわいくなるはず!
そうしたら、中にもかわいいものをいれたくなりますよね。

先ずは、クッキーとチョコ。
糸とか入れてもかわいいだろうなあ〜〜〜
店頭でも人気です
http://www.boncourage.net/SHOP/159585/list.html
ボンクラージュでは お店でしかご紹介しないものもあります。
その代りネット限定のものもありますので安心してくださいね。
お近くの方はぜひ、お店にも遊びにいらしてくださいね。
可愛くペイントして、ラベルをつけたら もっとかわいくなるはず!
そうしたら、中にもかわいいものをいれたくなりますよね。



先ずは、クッキーとチョコ。
糸とか入れてもかわいいだろうなあ〜〜〜
店頭でも人気です
http://www.boncourage.net/SHOP/159585/list.html
ボンクラージュでは お店でしかご紹介しないものもあります。
その代りネット限定のものもありますので安心してくださいね。
お近くの方はぜひ、お店にも遊びにいらしてくださいね。
posted by SATSUKI at 17:14
| Diary
2018年02月09日
小さなものって心おどります
私は、京都で育ちました。
学校がえりの裏道に小さな古い本やさんがありました。

ウィンドウには、古い本や地図が飾られていて、私はウィンドウに貼りつくようにしてのぞいていました。
店主が『入るかい?』と招きいれてくれました。
古い本のにおい、見たこともない石のかたまり[のちに水晶だとわかりました]
古い地球儀やランプ・・
本当にわくわくしてドキドキしたことを覚えています。
あの頃から私は古いものがすきだったんですね。
木下先生のこのOLD BOOK SHOPを見た時、あのお店を思い出しました。

手のひらにのせても小さなかわいいドール。
表情豊かな猫たちが遊ぶ『猫だらけのソファ』もアップしました。
ぜひ、ご覧になってくださいね。
http://www.boncourage.net/SHOP/159572/list.html
学校がえりの裏道に小さな古い本やさんがありました。


ウィンドウには、古い本や地図が飾られていて、私はウィンドウに貼りつくようにしてのぞいていました。
店主が『入るかい?』と招きいれてくれました。
古い本のにおい、見たこともない石のかたまり[のちに水晶だとわかりました]
古い地球儀やランプ・・
本当にわくわくしてドキドキしたことを覚えています。
あの頃から私は古いものがすきだったんですね。
木下先生のこのOLD BOOK SHOPを見た時、あのお店を思い出しました。


手のひらにのせても小さなかわいいドール。
表情豊かな猫たちが遊ぶ『猫だらけのソファ』もアップしました。
ぜひ、ご覧になってくださいね。
http://www.boncourage.net/SHOP/159572/list.html
posted by SATSUKI at 02:35
| Diary
2018年02月06日
2月末スタート メルスリーとコラージュの会
皆様 こんばんは。
今日は、メルスリーとコラージュの会 締切迫るのお知らせです。
いつも人気のメルスリーの会。
今回は、更に楽しんでいただけるように企画しました。
美しい材料やコラージュ用のテープやパーツ、時には私や作家さんが作ったパーツを
素敵な入れ物やコラージュ用のフレームなどをお届けします。
そして毎月入るアトリエdeco本木京子先生が材料を見てイメージした
布花のミニブーケも楽しみにしていただきたいなと思っています。

1回目のお箱は、北欧フィンランドの老舗テキスタイルメーカー「フィンレイソン」シリーズ。
太陽が空高く、花が咲き始める季節をイメージしたデザインの「VWRANTA」・・・
その人気柄を丹精込めて仕上げた貼り箱です。空気を含んだかのような柔らかい風合いの紙に
一枚一枚違う印象のかすれが趣を演出しています。
今回はおそろいのマスキングテープもご用意しました。
プレゼントに一筆せん[おまけ)も一緒にお届けする予定です。
ぜひ、ご参加くださいませ。
http://www.boncourage.net/SHOP/hanpu0059.html
今日は、メルスリーとコラージュの会 締切迫るのお知らせです。
いつも人気のメルスリーの会。
今回は、更に楽しんでいただけるように企画しました。
美しい材料やコラージュ用のテープやパーツ、時には私や作家さんが作ったパーツを
素敵な入れ物やコラージュ用のフレームなどをお届けします。
そして毎月入るアトリエdeco本木京子先生が材料を見てイメージした
布花のミニブーケも楽しみにしていただきたいなと思っています。



1回目のお箱は、北欧フィンランドの老舗テキスタイルメーカー「フィンレイソン」シリーズ。
太陽が空高く、花が咲き始める季節をイメージしたデザインの「VWRANTA」・・・
その人気柄を丹精込めて仕上げた貼り箱です。空気を含んだかのような柔らかい風合いの紙に
一枚一枚違う印象のかすれが趣を演出しています。
今回はおそろいのマスキングテープもご用意しました。
プレゼントに一筆せん[おまけ)も一緒にお届けする予定です。
ぜひ、ご参加くださいませ。
http://www.boncourage.net/SHOP/hanpu0059.html
posted by SATSUKI at 20:09
| Diary