2018年04月26日

5月 6月は、ボンクラージュのアニバーサリーイベントです。

今年も皆様にたのしんでいただけるよう、作家さんたちと素敵な企画を考えています。
GWには、色々な準備におわれるのですが・・・・
今日、moriのえほんさんがかわいい子たちを連れてきてくれました。
kagomori.jpg

イベント開催まではまだ1か月弱あります。ゆっくり準備ができます。
ありがたや。ありがたや。
さっそく集合写真です。
めちゃめちゃかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜
この子達とお花はとってもあうと思うんです。
たのしみだなあ〜〜〜〜

今回は予約販売もいたしますので、駆けつけられないみなさまもご安心ください。
 
いつもは、一瞬で私の前を通り過ぎる作品たち・・・
今回は少しゆっくり過ごせそうです。
「お客様のおうちにいったら、よい子にすごしてね」
なんて、合宿中です(笑)

販売開始は、5月17日 それまでもう少しだけまっていてくださいね


posted by SATSUKI at 02:23 | Diary
2018年04月19日

ちいさなものって・・・

最近の寒暖の差には、体がついていきません・・・
皆様は大丈夫ですか?
私はすっかりとやられてしまいました。
あるあるですが、風邪で病院に行ったら、おなか風邪をもらって帰宅。
そして家族全員感染。
猫まで風邪という日々から復活いたしました。

さて、今日は、ヴィンテージベアちゃんと小さなものをを少しアップしました。
ちいさなものって、やっぱりかわいい〜〜〜
眺めてはうふふとなっちゃいます。

作っている姿は怖いのですが、というのもヘッドライトみたいなのをつけて作っているので、、、、(笑)
鶴なので、アトリエのドアをひらいてはいけません、、、、

冗談はさておき、かわいいのでぜひごらんになってください。
419MINI1-2.jpg 419MINI2-2.jpg

http://www.boncourage.net/index.html

そして、ヴィンテージのベアちゃん。
419BE1-1.jpg 419BE1-2.jpg
古いものなので多少の傷みはありますが、なんともフォルムがかわいくて。
いい雰囲気なのです。
ベア好きな方にお勧めです。
http://www.boncourage.net/index.html






posted by SATSUKI at 10:23 | Diary